top of page

HaNa芸術教室
あなたのための
アート教室
午前10時~午後6時までの完全予約制です。
お電話で事前にご予約願います。
☆ご予約やコロナウイルスの状況によって、臨時休業する場合もありますのでご了承下さい。
検索


ちょこちょこ…と。(2021・10・26)
ワークショップについて
Ayako
2021年10月26日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2021・10・22)
先日、誕生日で学生の頃からの友人にお祝いしていただきました。贈り物、お店の方の言葉もとてもうれしかったです。ありがとうございました。初めて行った友人おすすめのオーストラリア料理店と、その日に心に残ったいくつかの風景を載せます。(店内風景とプレートのデザート画像 京都市北区紫...
Ayako
2021年10月22日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2021・10・20)
今日も、写真を載せます。 ランチと、教室用にといただいたエプロンの一部、自分が絵を描き始めた頃に描いて残っていたものです。エプロン、色々なデザインのものをありがとうございました。
Ayako
2021年10月20日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2021・10・17)
今日は、先日伺った寿楽庵さんで眺めたものと、近くで見つけた花を載せます。
Ayako
2021年10月17日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2021・10・15)
今日は教室ギャラリーでの「大切な何か」で書いていただいたメッセージの続きを載せます。 「笑うこと」 ありさんが、笑う顔ってどんな顔かなと、想像してしまうような楽しい絵もかいていただきました。皆さんが一緒に考えていただいた「大切な何か」の表現は、教室と私にとってのこれからの「...
Ayako
2021年10月15日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2021・10・14 )
前回お伝えした教室に材料を提供いただいた 「寿楽庵」さんです。 現在、店内整理のため、休業されていますが、心にずっと残るような優しい味のわらび餅が人気のお店です。お店の中に入り店内から景色を眺めると広大な庭に竹や木々が季節を彩っています。店主の方は色々な造形物や書などを長年...
Ayako
2021年10月14日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2021・10・12 )
HaNa芸術教室での活動のこと、ホームページ、ワークショップのこと
Ayako
2021年10月12日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2021・10・10 )
続きです。教室の展示を見に来て下さった方の メッセージとしての「大切な何か」の絵と言葉を載せています。 みんなの 大切な何かを のぞいてワクワクしたヨ!! 私の大切なものは みなさんには内緒にしておきます 大切なものとしては内緒ということでしたが、「また来たいにゃ~♡」と書...
Ayako
2021年10月10日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2021・10・8)
ギャラリーの時にご記入いただいた私の印象に残った「大切な何か」です。 「大切なもの 家族の 笑顔」 この言葉を家族の方が見たら、きっと笑顔になられるだろうなと思いました。書いていただいた方にも笑顔が増えますように。ご記入いただきありがとうございました。
Ayako
2021年10月8日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2021・10・4)
続きです。お家にいるピーちゃんという鳥を「大切な何か」として、現して下さいました。 「我が家の大切なピーちゃん 3年前にうちに来てくれた♡ 今では家族の潤滑油。 いつまでも いつまでも 元気でね」 大切な愛情を優しい表現で残していただいてありがとうございました。とてもかわい...
Ayako
2021年10月4日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2021・10・1)
前回の続きです。「大切な何か」として、表現いていただいたのが 「来館記念」 その方の来ていただいた時を、絵と言葉で書いて下さいました。大切な時が、どういう時かを、自分だったら…と思える機会になりました。貴重な時をこの展示のために来館していただき、ありがとうございました。
Ayako
2021年10月1日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2021・9・28)
「大切な何か」の展示の時、色々な方にご自身の大切な何かを絵や言葉で表現していただきました。その中で、私自身とても元気づけてもらえたものありました。ひとつずつ載せます。 「絵は描いていても 眺めていても 本当に良いですネ」...
Ayako
2021年9月28日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2021・9・25)
7月に教室のギャラリーを行いました。 普段スケッチブックやボードなどに表現することが多いですが、好きな布を自分で加工して、画材も教室で使っているもので描きました。教室として出来る何かを行ってみて、参加して下さる人の気持ち、見に来ていただく時の気持ち、それらを絵や言葉で、メッ...
Ayako
2021年9月25日読了時間: 1分
閲覧数:57回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2021・5・17)
「温めるもの」 自分らしく行える 何かをする 心に残せるもの 時で育つと溢れてくる そんなことを知る それは自分という心 温めてくれるものとなる 他の人の心で温められることもある それはもっと温まる だから自分の心に残せるものをより温める 自分らしく再び溢れて...
Ayako
2021年5月17日読了時間: 1分
閲覧数:68回


ちょこちょこ…と。(2021・4・11)
「ひとつの愛が見せてくれたこと」 ふたりというひとつの心 長い時で見せてくれたこと 安らぎと和の愛 心へと伝えるように その愛の形で音を奏でる 自分だから見えたもの 自分の心の音
Ayako
2021年4月11日読了時間: 1分
閲覧数:63回


ちょこちょこ…と。(2021・4・7)
「学びの美」 鉛筆が教えてくれたこと そこから紙が教えてくれたこと 身の回りにあるものが学びの美 大切なものは 自分の心で見る 学びの美 眺める美 大切に美
Ayako
2021年4月7日読了時間: 1分
閲覧数:52回


ちょこちょこ…と。(2021・3・11)
「忘れない音」 巡ってくる忘れない音 大切だった人のいない世界に 生きてゆけるのは いなくなってからも 大切だったことを 感じるから その胸の忘れない音に 温もりを感じる 忘れない音の 大切な自分の心
Ayako
2021年3月11日読了時間: 1分
閲覧数:44回


ちょこちょこ…と。(2021・3・6)
「優しい音」 育てた花 育む前は他の所にいた 花の大好きな方から 育ててみる?と ある日私の元にやって来た とても心配だった 初めて育てた花だったから 元気なさそうに見えた日もあったから 健康で育ってくれている それだけでうれしいと思っていた 気づくと優しいほどに...
Ayako
2021年3月6日読了時間: 1分
閲覧数:52回


ちょこちょこ…と。(2021・1・28)
音文字について書いてみようと思います。
「たんたんと」という言葉を書きました。言葉は、人から人へと伝わる時に、元にあるその人の思いとは異なることも多くありますので、今回は、私自身の想像という世界がどういう想像かという内容について、触れてみたいと思います。
Ayako
2021年1月28日読了時間: 3分
閲覧数:31回


ちょこちょこ…と。(2021・1・27)
「たんたんと」
淡々
と描く
タンタンと
と描く
憩いの時
タンタンと担々と
担々麺の麺ぐらいの
茎が好きかなと
柔らか
過ぎず
しっかり過ぎず
だけど
しっかり立てるように
タンタンと
Ayako
2021年1月27日読了時間: 1分
閲覧数:29回
bottom of page