top of page

HaNa芸術教室
あなたのための
アート教室
午前10時~午後6時までの完全予約制です。
お電話で事前にご予約願います。
☆ご予約やコロナウイルスの状況によって、臨時休業する場合もありますのでご了承下さい。
検索


ちょこちょこ…と。(2024・7・23)
こんにちは♪ 昨日でミニイベントの日程が終了致しました^_^ 参加いただいた皆さま、本当にありがとうございましたm(__)m 教室生さんには、個々の作品の協力と、コラボや全体で楽しめるスペースに置く作品を作っていただいて、また教室では初めてのバザーも行いました。...
Ayako
2024年7月23日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2022・4・21)
This is my digital painting. Can you see the needle color in this ? You can see the other precious thing. What did you see in there?...
Ayako
2022年4月21日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2022・1・11)
年が明けて、思ったことを自分らしく書いてみました。 今年も木・花・山などの自然を大切に思うこと、それに、言葉・人・出来事、それらに心動いた時の、より良い成長を信じたいと思います。 愛で笑顔になれる方が多くなりますように。
Ayako
2022年1月11日読了時間: 1分
閲覧数:60回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2021・10・12 )
HaNa芸術教室での活動のこと、ホームページ、ワークショップのこと
Ayako
2021年10月12日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2021・9・28)
「大切な何か」の展示の時、色々な方にご自身の大切な何かを絵や言葉で表現していただきました。その中で、私自身とても元気づけてもらえたものありました。ひとつずつ載せます。 「絵は描いていても 眺めていても 本当に良いですネ」...
Ayako
2021年9月28日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2021・1・28)
音文字について書いてみようと思います。
「たんたんと」という言葉を書きました。言葉は、人から人へと伝わる時に、元にあるその人の思いとは異なることも多くありますので、今回は、私自身の想像という世界がどういう想像かという内容について、触れてみたいと思います。
Ayako
2021年1月28日読了時間: 3分
閲覧数:31回


ちょこちょこ…と。(2020・12・3)
言葉のことについて書きます。 私は言葉のことに関心があるので、ここでも何回か色んなことを書いていますが、言葉が大切とも書いています。その時に、色んな見え方があるかと思いますが、言葉だけが大切で、その他のことが大切でないかと言えば、そうでもないです。そこには、人の想像という力...
Ayako
2020年12月3日読了時間: 3分
閲覧数:34回


ちょこちょこ…と。(2020・10・23)
言葉の見え方について書きます。
言葉は潜在下にあるものも世の中には表現されているものも
多くあるかと思います。私の感じ方に似ている方ですと、言葉の見え方が深くなることによって、人の深い内面が見るような感覚になられる方もおられるかもしれません。
Ayako
2020年10月23日読了時間: 2分
閲覧数:27回


ちょこちょこ…と。(2020・10・13)
また言葉のことを書きます。 ある日、私はこんなことを想像していました。タンスの後ろ側って…どう見てもタンスだなと…ものすごく当たり前のことですが、そのことが急に不思議に感じたのです。その後で、今度は鏡の前に立ちました。すると、そこでも、こう思いました。鏡は逆のものが映るけれ...
Ayako
2020年10月13日読了時間: 2分
閲覧数:34回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2020・10・6)
言葉遣いのことを書きます。 言葉遣いは、長い年月、教室で子どもたちと話す機会が多くあることもあり、わかりやすく、丁寧な言葉を探してきました。子どもたちはいつも大人の話す言葉を聞いて学んでいて、まねて使うようにもなるので、なるべく丁寧に伝えらるようにしてきました。...
Ayako
2020年10月6日読了時間: 2分
閲覧数:39回
0件のコメント
bottom of page