top of page

HaNa芸術教室
あなたのための
アート教室
午前10時~午後6時までの完全予約制です。
お電話で事前にご予約願います。
☆ご予約やコロナウイルスの状況によって、臨時休業する場合もありますのでご了承下さい。
検索


ちょこちょこ…と。(2022・5・3)
今日はデジタルの自分の作品を載せます。 描き始めのものから、ちょっとずつ線などを整えてました。完成のものと、描き始めのものも載せます。
Ayako
2022年5月3日読了時間: 1分
閲覧数:43回


ちょこちょこ…と。(2022・5・1)
先日、お花の写真に偶然写っていたキーホルダーですが、このお人形でした。お洋服が手作りとお聞きして、可愛くてずっと飾っています。教室のどこかに飾ってますので、良かったら探してみて下さいね。 編み物は、教室の作品で作ったことはありませんが、先日はアイスを粘土と毛糸を使って作った...
Ayako
2022年5月1日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2022・4・30)
今日は、教室でのレッスンについて書きます。教室で行えるのは、絵だけでなく、お子さんの場合、色々なものを作っていただいています。 教室に自由創作用のいくつかの本もあり、本と同じものを作りたいお子さん、本の見本を自分でアレンジして取り組むお子さん、また、自分で想像したものを自由...
Ayako
2022年4月30日読了時間: 1分
閲覧数:29回


ちょこちょこ…と。(2022・4・29)
今日は教室で発行することになったお便りのことを書きます。 先日、デジタルの絵をいくつか描いた後に、気づきがあったと書きましたが、それは、デジタルでの描き方を知る楽しさと、それと同時に手描きでの楽しさも、さらにもっと楽しいと感じられたことでした。...
Ayako
2022年4月29日読了時間: 1分
閲覧数:36回


ちょこちょこ…と。(2022・4・25)
今日は、花の写真を載せます。色々な花を見られると、自分の気持ちが明るくなるのを感じます。偶然、知り合いにいただいたキーホルダーが写っていて、それも見つけた時も楽しい気持ちになりました。お花を届けていただいた方に感謝しています。
Ayako
2022年4月25日読了時間: 1分
閲覧数:17回


ちょこちょこ…と。(2022・4・21)
This is my digital painting. Can you see the needle color in this ? You can see the other precious thing. What did you see in there?...
Ayako
2022年4月21日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2022・4・11)
先週、デジタル作品をいくつか描いてみて、その時々の色々な気づきがありました。そのことが自分の普段描いている手描きの作品の気づきに繋がってゆけばと思います。写真は、先週見た近くの桜です。
Ayako
2022年4月11日読了時間: 1分
閲覧数:25回


Ayako
2022年4月10日読了時間: 0分
閲覧数:26回
0件のコメント


Ayako
2022年4月9日読了時間: 0分
閲覧数:22回
0件のコメント


Ayako
2022年4月7日読了時間: 0分
閲覧数:25回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2022・4・06)
今日は、自分の作品を載せます。先日、教室生の方とお話をしていた時に、苦手な絵にもチャレンジしていきたいと言っていただきました。手描きの作品が多い自分にとって、デジタルの取り組みはとても苦手です。私の場合は、新たなことを覚えるのは、知らないことに怖さがあったり、自分の中での気...
Ayako
2022年4月6日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2022・1・11)
年が明けて、思ったことを自分らしく書いてみました。 今年も木・花・山などの自然を大切に思うこと、それに、言葉・人・出来事、それらに心動いた時の、より良い成長を信じたいと思います。 愛で笑顔になれる方が多くなりますように。
Ayako
2022年1月11日読了時間: 1分
閲覧数:60回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2021・12・28)
クリスマスイベントに来て下さった皆さん、ありがとうございました♪今年の教室でのレッスンの他での活動も、昨年より僅かですが出来ました。日頃、教室に通って下さる方々、またギャラリーをご覧いただいた方々など、今年の教室の活動を応援していただきありがとうございました。
Ayako
2021年12月28日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2021・12・18)
友人の気遣いに感謝しています。先日、ドライブで眺めた時の写真と、教室用にいただいたリボンです。リボンは他にもいただきましたので、一部を今回のクリスマスのイベントの材料に入れてあります。また材料についての補足を追記させていただきました。材料の種類は、中には一つ限りのものもあり...
Ayako
2021年12月18日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2021・12・12)
クリスマスのイベントを三週続けて行っています♬ 教室で準備した材料を自分で選んで、クリスマスグッズを作れます。今回は、イベントということもありますので、ちょっとした教室でのクイズも用意しています。今週、早速色々な作品を作っていただきて、とてもうれしく思います。詳しくは、HP...
Ayako
2021年12月12日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2021・12・9)
クリスマス企画の内容をお知らせのページに載せました。 教室にある色々な材料をあらためて眺めてリサイクルできる素材と、今後に教室内で使えるものとして新しい材料のどちらも、今回のクリスマス企画で使う材料に入れています。ご自分で材料を選び、来られた方それぞれのアイデアで、楽しい作...
Ayako
2021年12月9日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2021・12・5)
今年の教室のクリスマスツリーです。オーナメントを子どもたちの好きなものを作っていただいて、人生で見たことのないようなツリーを見ることが出来ました。個性豊かなツリーを見るたびに楽しい気持ちになれます。教室のイベントとして、リサイクル素材を用いてこういった自由な発想のクリスマス...
Ayako
2021年12月5日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2021・11・9)
新たなワークショップの内容について
Ayako
2021年11月9日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2021・10・30)
今日は、ラッピングの時のリボンを載せます。ライトは透明のカバーに、ここにあるようなリボンから好きなものを選んでいただいて、つけられます。リボンは私自身がひとつごと作ったものです。
Ayako
2021年10月30日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


ちょこちょこ…と。(2021・10・28)
今日、自分の心に残ったものを載せます。 御朱印帳は、全国でも数少ない手製本を行っておられる松田製本所さんの御朱印帳です。(松田製本所 京都市北区北野白梅町 075-462-5615)
Ayako
2021年10月28日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント
bottom of page